【新しい趣味にも】意外と簡単な梅酒のつくり方と、おすすめアイテムをご紹介
梅が旬を迎え、スーパーなどの店頭に食べ頃の状態が並び始める時期。梅干しをつくったり、梅酒やシロップ、ジャムを仕込んだりと、お家で"梅仕事"にいそしむ人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、意外と簡…
梅が旬を迎え、スーパーなどの店頭に食べ頃の状態が並び始める時期。梅干しをつくったり、梅酒やシロップ、ジャムを仕込んだりと、お家で"梅仕事"にいそしむ人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、意外と簡…
皆様こんにちは、博多店本村です。この春に入学・就職や転勤など新しい環境に変わった方も多いのではないでしょうか。「新生活にわくわく!」という気持ちがありつつも「新しいことを覚えるのが大変...」「新しい…
こんにちは!梅田店のどぐぅです。今回は、最近気になる電子レンジ専用調理器具、『レンジメートマグポット』をお試しさせて頂いたのでレビューします!1年程前に同じ『レンジメートシリーズ』の『レンジメートプロ…
たかがフックと侮るなかれ。大した差はないでしょ?と思われがちな地味なアイテムですが、種類も特徴もいろいろで、"引っかける"をアシストする性能は進化しています。そこで今回は、暮らしと空間を便利に快適にし…
こんにちは!コイちゃんです(^^)あっという間に4月になりました!春というか...急に暖かい日を通り越して暑い日もちらほら増えてきて、冷たい飲み物が恋しくなってきましたね。最近、ちょっと珍しい気になる…
バーベキューに必須の持ち物はグリルやコンロなどの基本セットの他、ライターや着火剤などの火をつけるための道具、食材をカットするための調理器具などです。また持って行くと便利な持ち物は、キッチンバサミや、う…
ぽかぽかとした春の日はお弁当を持ってお出かけしたくなりますよね。今回は、楽しくラクにお弁当をつくれて持ち運びのストレスをなくすアイテム12選をご紹介。友達や家族に「お弁当をつくるのも準備するのもスッゴ…
みなさん、こんにちは!博多店のはっしーです。さて、今回は『NEXTトレンド』をテーマにご紹介していきたいと思います。今年はどんなモノが流行るのか、「ハンズスタッフが勝手に予想しちゃおう!」という内容で…
なにかとバタつく新生活。この春社会人デビューする方、進学や異動、引っ越しで新しい環境に身を置く方の「お家でごはんをつくる余裕がないかも」なんて声は少なくないはず。そこで今回はハンズおすすめ!自炊に役立…
青空の下で家族や友達と楽しく過ごすピクニックは、男女問わず幅広い層に人気のアクティビティ。120%楽しむためにも、準備は万端にしておきたいですよね!この記事では、ピクニックに必要な持ち物や、あると安心…
こんにちは!梅田店のどぐぅです。すこーし暖かくなってきたような気がするけれど、まだまだ寒い。そんな今日この頃・・・。うちの母から『白湯を飲む専用のマグカップ』が送られてきました。ON℃ZONE白湯専科…
新学期や新生活を迎える皆さん。今年は手づくりお弁当デビューしませんか?「続けられる自信がない」「冷めちゃうのが気になる」「においや汁漏れが不安」といった心配や悩みはご無用。ハンズおすすめのランチボック…
「キッチンスポンジなんてどれも同じ」「消耗品だからとくにこだわりなし」と思っているみなさん!パックスナチュロンのキッチンスポンジを使った後も、果たして同じ気持ちでいられるでしょうか...?一見なんの変…
皆様こんにちは!コイちゃんです(^^)少し前までキッチンコーナーでピーラーの2024年ベストランキングをやっていたのですが、「こんなに売れてたんだ...!」と数字を見て私もビックリしました!ご覧になら…
保存容器があると、つくり置きや調味料などの保存、お米の冷凍保存に便利です。しかしガラス製やプラスチック製、ホーロー製といった素材の違いに加えて、形状もさまざまで、どれがよいのか迷う人も多いのではないで…
使い勝手がよく便利なキッチングッズがあれば、毎日の料理がさらに楽しくなるでしょう。そこで本記事では、キッチンで活躍するおすすめの便利グッズを使用シーン別にご紹介します!便利グッズの選び方も合わせて解説…
ミニマリストのキッチン収納を目指し、毎日の家事をストレスフリーにしませんか?今回は、シンプルで快適な空間をつくるためのキッチン収納術をご紹介。上手な収納アイデアやおすすめアイテムを活用して必要最低限の…
こんにちは!梅田店のどぐぅです。最近SNSなどでも良く見かける『せいろ』。肉まんや焼売のイメージが強いかと思いますが、SNSを見ていると蒸し野菜や蒸し鶏、他にもパンを蒸したり、色々なお料理をされている…
腸は体調に大きな影響を与える身体の要(かなめ)。「お通じがスッキリしない」だけではなく「疲れやすい」「風邪をひきやすい」のは、腸内環境がよくないサインかもしれません。そこで今回は、理想的な腸内環境や腸…
こんにちは!梅田店のどぐぅです。突然ですが、今回は燻製にチャレンジしてみます!木のチップを燃やして煙を出して、食材を燻す・・・のでは無く!今回はもっとお手軽に燻製がつくれる『燻製シート』を使います!『…
一人暮らしのキッチン収納、うまくいかずに困っていませんか?収納のコツを知り、上手な収納方法を取り入れると、限られたスペースを最大限に活用できます。おしゃれで快適なキッチンを手に入れて、毎日の自炊をもっ…
クリスマスパーティや忘・新年会などこの冬は気のおけない友人たちとホームパーティを計画している人も多いのでは?せっかく自宅に招待するなら、ワンランク上のおもてなしをしたいもの。今回は雑誌やSNSで自身の…
皆様、こんにちは!大分店のコイちゃんです!突然ですが、電子レンジって便利ですよね~!たった数分で食材が温められて、おいしいごはんが食べられます!今ではレンジ調理ができる専用の商品もたくさん販売されてい…
みなさまこんにちは、博多店本村です。2024年もあっっっっという間に12月です。年々月日が経つのが早く感じます。今年はこんなことあったな。あんなことあったな。12月は何かとその年を振り返ったりしますよ…