コーヒーがおいしく飲めるタンブラーSTTOKE(ストーク)

みなさん、こんにちは!
大分店のコイちゃんです(*^^)

現在、ハンズメッセ(9/26~10/13)という大変お得な商品がたくさんある期間中なのですが、
ポイント20倍というめちゃくちゃお得なポイントアップ商品を見つけたので、ご紹介してみようかなと思いますヾ(*´∀`*)ノ

「ストーク(STTOKE) ストークタンブラーL」 5,940円(税込)
他のカラーはこちらから>>

『なんだ、ただのタンブラーかぁ』
まっ、待ってください(;'∀')
こちらのタンブラーのいいところも、ぜひ聞いてください^^;

こちらの「STTOKE(ストーク)」は、オーストラリア発、コーヒーをおいしく飲むために設計されたタンブラーで、真空断熱構造とセラミックコーティングを採用し、コーヒーの風味を最後までおいしく保ってくれます♪

セラミックコーティングなら、金属のニオイがないので飲み物本来の繊細な味や香りを楽しめます。
撥水性もアップするため、汚れも付きにくく、洗いやすさも向上、お手入れ簡単になります(*´ω`*)

もちろん真空断熱のタンブラーなので、持っても熱くないし、結露もしません!
メーカー実験での結果、100℃の飲み物が3時間で55℃ & 氷入り冷水が6時間後も氷が残っている状態と、保冷保温機能もばっちりです!

『こういう表記はよく書いてるけど、それって機能的に本当にいいの?』
こちらの疑問に関しては、以前、別のタンブラーで実験させていただいたのですが...
360°どこからでも飲めるtopl(トップル)の記事はこちら>>
熱さが3時間だけ保たれる、という意味ではなく、
「そのまま置いていたらすぐ冷えてしまうけど、真空断熱だとゆるやかに温度が下がっていくので、長く温かさが楽しめますよ」という意味です♪
「55℃」は熱いと感じることのできる温度ですし、45℃くらいでもまだまだ温かいと感じたので、おそらくプラス1時間くらいは温かそうだなぁという印象です(*^^*)
冷たさの方は「氷が残っている状態で6時間」=「1ケタ台の温度」が保たれているはずなので、なかなか機能が高い方だと考えられます!

『機能がいいのは分かった。そんなにタンブラーで違いが出るもの?』
実験内容は会社によりけりなので、一概にお伝えするのは難しいですが...。
STTOKE(ストーク)だけの特長があります!
その特長は「完全密閉なるフタ」\( 'ω')/
基本的にタンブラーのフタは完全密閉にはなりません。
水筒みたいに持ち歩こうとしたら、大体こぼれてしまいます(;'∀')

公式の方に中身がこぼれないという写真はありますが、一応実験!
ちゃんと水が入っていますね?

フタをしっかり閉めて、いざ!!!
すごい!本当にこぼれません\(^o^)/
もしもこぼれるとしたら飲み口の部分なので、しっかり留めてくださいね!
つまり完全密閉だからこそ、高い保冷保温機能ということです!

先ほどもお伝えした通り、コーヒーを飲むのにおすすめのタンブラーですし、熱々の淹れたてコーヒーも良いですね♪
『淹れて移すまでに冷めそうだから、直接タンブラーに淹れられたら嬉しいんだけど...』
もちろんできますよ(^o^)!

コーヒーサーバー代わりに、直接タンブラーにドリッパーを置いて淹れていただいてOKです!
実はおすすめのドリッパーがあります!

「ハリオ(HARIO) 浸漬式ドリッパースイッチ360」 4400円(税込)

日本発のコーヒー器具ブランドで、世界中で愛用されているHARIO(ハリオ)の商品です!

普通のドリッパーだと、お湯を注ぐ速度や量に注意しながら淹れなければいけませんが、こちらはコーヒー粉をお湯に浸漬(しんし)してから抽出するドリッパーです♪
ペーパーフィルターも40枚付いてるのでお得です!

『浸漬式ってあまり聞きなれないけど...』
コーヒーには大きく分けると2通りの抽出方法があります。
ハンドドリップやネルドリップみたいにコーヒーの粉にお湯を注ぎ、お湯を透過させて成分を引き出す方法を透過式。
フレンチプレスや水出しみたいにコーヒーを、一定の時間お湯に浸して成分を引き出す方法を浸漬式。
つまりドリッパーなのに、フレンチプレスや水出しみたいな淹れ方ができちゃうんです!

お湯を注いだら2分程度待ってから、スイッチを押すだけで勝手にドリップできるので、誰でも均一においしいコーヒーが飲めるというお手軽さヾ(*´∀`*)ノ
お好みにもよりますが、通常のドリッパーと同じように3分以内に抽出し終わるといいですよ(*^^*)
待つ時間が数秒違うだけでも、味に差が出ますから、ぜひお好みのタイミングを見つけてくださいね!
HARIO 浸漬式ドリッパースイッチのご紹介はこちら>>

ちなみに私はコーヒーはとても好きなのですが、ドリップはとても苦手で薄めの味になりがち...
簡単においしい淹れたてコーヒーが飲めるのは、とてもありがたいと思います(´;ω;`)

スイッチを押したままにしておけば、実は普通のドリッパーとしても使えます!
その日の気分で淹れ方を変えるのもいいですよね♪

「ハリオ(HARIO) V60用ペーパーフィルターW 02 VCF-02-100WK 100枚箱入り」 583円(税込)
付属のペーパーフィルターがなくなったら、こちらが同じものになります!
袋入りのものもありますが、こちらは箱入りなのでそのまま保管してもOKです(^▽^)
V60用ペーパーフィルターシリーズはこちら>>

もう少し経てば、温かいコーヒーが恋しくなる季節ですし、おうちでコーヒーを淹れるルーティンができたら素敵ですよね(*´ω`*)

今回のブログもご覧いただき、ありがとうございました!
また次回のブログでお会いしましょう♪

※工場生産遅延の影響で入荷日の遅れや商品仕様の変更が生じる場合がございます。
※掲載商品は一部店舗では取り扱いがない場合がございます。取り扱い状況については各店舗へお問い合わせください。
※掲載商品は、一部の店舗ではお取り寄せになる場合がございます。
※一部価格・仕様の変更、および数に限りがある場合もございます。
※掲載写真には一部演出用品およびイメージ画像が含まれ、店舗でお取り扱いがない場合がございます。
※商品価格等の情報は、掲載時点のものです。

大分店コイちゃん

キッチンやお掃除用品を担当しています。少しでも日常の生活にお役に立てるようなアイテムを中心に紹介します。趣味は推し活!気になったものがあれば発信しているかもしれません。

この記事の関連タグ

いつもヒントマガジンをご覧いただきありがとうございます。今後の記事の参考のため、ぜひお客様のご感想をお聞かせください。選択式の簡単なアンケートと、一言コメントのみでもお待ちしております。

アンケートに答える