夏、キュウリ、スニーカーを洗う

 たかがキュウリのために......。

 キュウリのことで、これほど熟考したのは生まれて初めてでした。難解な定理に挑む数学者のように、社寺建築に魂を込める宮大工のように、キュウリについて真剣に考えました。理由は、先ほどスーパーで買い物をした時に、キュウリを入れ忘れたことに気づいたからです。

「取りに戻るか、それとも諦めるか」という二択が目の前に現れました。どちらを選んだとしても、結果は大して変わらないのかもしれません。しかしその時「バタフライエフェクト」という言葉が頭をよぎったのです。

「バタフライエフェクト」とは、些細な出来事が、蝶の羽ばたきがまわりまわって嵐を引き起こすように、遠く離れた場所や未来に大きな影響を与える現象を指す言葉です。キュウリを取りに戻るという小さな行動が、予想もしていなかった未来へと繋がるかもしれません。たとえば、、、

IMG_5179.JPG

僕「すんません、先ほど買い物をした者なんですが、袋詰めする時にキュウリを入れ忘れてしまったようなんです」
店員「そうでございますか。ただ、キウイのお忘れ物は今のところ届いていないようですが」
僕「いえ、キウイではなくて、キュウリです」
店員「キューピー? マヨネーズのことでしょうか?」
僕「あ、いやいや、キュウリです」
店員「求人、でございますか? 申し訳ございません、おかげさまで現在人員は足りておりまして、募集はしておりません。もしご縁がありましたら、またよろしくお願いいたします」
僕「キュウリや!」
店員「苦瓜ですか? 」
僕「苦ない。普通のキュウリや。細長い緑色の野菜や」
店員「ズッキーニですね」
僕「キュウリや言うとんねん!」
店員「キュリー夫人?」
僕「キュウリや!」
店員「エマニエル夫人?」
僕「もうキュウリ関係ないやん!」
店員「お蝶夫人?」
僕「きゅうりや!」
店員「セーラーマーキュリー?」
僕「キュウリにかわってお仕置きされたらええねん君は。俺が言うてんのはキュウリや」
店員「キュウリ、ですか?」
僕「そうや!」
店員「それは一体...どのようなものでしょうか?」
僕「なんでズッキーニ知ってんのにキュウリ知らんねん! 野菜やないか」
店員「大変申し訳ございません、私の勉強不足で...。どのような野菜なのでしょうか?」
僕「サラダや酢の物、和え物、漬物などに使われる、瓜科の野菜や」
店員「インド、ヒマラヤ山脈が原産で、日本には平安時代に伝わったといわれる、95%が水分のキュウリという名前の野菜でございますか? 申し訳ございません、存じ上げません」
僕「むちゃくちゃ知っとるやないか!」
、、、なんてぶっ飛んだ店員に出会うかもしれません。
 ということで、私はキュウリを取りにスーパーへ向かう決心をしたのです。
 ところが、いざ家の外に出た瞬間、目に飛び込んできたのは息をのむほど美しい夕焼けでした。その時の気温、空気の匂い、湿度、そして私の体調、それら全てが奇跡的にランニングをするのに最適な状態だったのです。
IMG_4609 (1).jpg
 結局、私はスーパーへは行かず、そのまま5キロほど走りました。そして、これを機に、寒さでしばらく中断していたランニングを本格的に再開しようと思ったのです。
 今は気持ちの良い汗をかいたランニング用のスニーカーを丁寧に洗っています。
 スニーカー洗剤は各メーカーから色々出てますが、どれもスニーカーに使用されている素材に対応しています。(爬虫類革やエナメルは除く)

4549917231825-1.jpgハンズオリジナル スニーカー洗剤 泡タイプ 200mL 1,480円(税込)
商品ページはこちら>>

0810887028406-1.jpg

ジェイソンマーク Ready-To-Use フォームクリーナー 207mL(7oz)2,970円(税込)
商品ページはこちら>>

 

泡タイプのスニーカー洗剤は水を用意する必要がありませんので簡単にお手入れできます。

IMG-1475.JPG

 スニーカー洗いのコツは素材によってブラシを使い分けます。メッシュやコットンはやわらかいスポンジを使いましょう。

4971671186866-1.jpg

コロンブス スニーカーケア スポンジ 440円(税込)
商品ページはこちら>>

4940356998834-1.jpg

R&D クリーニングスポンジ セルロース 550円(税込)
商品ページはこちら>>

 ソールなどはナイロン素材のかたいブラシがおすすめです。

0810887025122-1.jpg

ジェイソンマーク(JASON MARKK) スタンダード クリーニングブラシ 1,320円(税込)
商品ページはこちら>>

 スポンジ << 馬毛ブラシ << 豚毛ブラシ << ナイロンブラシ (左から右にだんだんかたくなる)

 スニーカーを濡れタオルなどであらかじめ湿らせておくと泡立ちやすいです。

IMG-1474 (1).JPG

 泡を拭き取るのは吸水性の高いマイクロファイバータオルがおすすめです。

0810887024774-1.jpg

ジェイソンマーク(JASON MARKK) マイクロファイバータオル 1,540円(税込)
商品ページはこちら>>

  
 たかが一本のキュウリのためにどうするかを真剣に考え、そして実際に行動を起こしたことで、結果的にランニングをして健康的な一日を過ごせ、愛用のジョギングシューズもきれいになり、さらにはこうしてブログのネタに困ることもありませんでした。
これは「バタフライエフェクト」の恩恵でしょうか?

工場生産遅延の影響で入荷日の遅れや商品仕様の変更が生じる場合がございます。
※掲載商品は一部店舗では取り扱いがない場合がございます。取り扱い状況については各
店舗へお問い合わせください。
※掲載商品は、一部の店舗ではお取り寄せになる場合がございます。
※一部価格・仕様の変更、および数に限りがある場合もございます。
※掲載写真には一部演出用品およびイメージ画像が含まれ、店舗でお取り扱いがない場合
がございます。
※商品価格等の情報は、掲載時点のものです。

梅田店ひろ

シューケアマイスターはハンズ独自の研修と厳しい試験をくぐりぬけた、シューケアに関する知識とスキルを兼ね備えたスペシャリストです。お客様の靴に合ったシューケア用品や、お手入れ方法などをご紹介します。 店頭にてお気軽にお声がけください!

この記事の関連タグ

いつもヒントマガジンをご覧いただきありがとうございます。今後の記事の参考のため、ぜひお客様のご感想をお聞かせください。選択式の簡単なアンケートと、一言コメントのみでもお待ちしております。

アンケートに答える