『睡眠』資格を持ったスタッフ

こんにちは!
博多店のくろかなです('ω')ノ

今回は、「睡眠」に関することについてご紹介いたします。
なぜ「睡眠」について書こうと思ったかと言いますと、、、
数週間前、、なぜか背中が痛かったのです。
くろかなは寝るのが大好きです!寝ていても痛くて起きてしまう。大問題です(T_T)
ストレッチをしても改善せず、どうしようか悩んでいました。。。

ある日、寝具コーナーを通ったそんなとき!!
マニフレックスの枕がお安くなっておりました~(*'▽')あんまりないことなので、「これは、いい枕を使ってみてもいいかもしれない」と、マニフレックススタッフのYさんとIさんに相談したのが始まりです。
以前、いろんなところの枕を買って試したのですが、しっくりくる枕とは出会えず、クッションだったりぬいぐるみで寝ていました!笑
睡眠の質に目覚めた私の枕の購入までを書いていきたいと思います( ̄▽ ̄)/

ところで、ハンズにはいろいろな資格を持ったスタッフが在籍していることをご存じですか?
美容に詳しいスタッフ「ビューティーコンスタ」は化粧品検定やアロマ検定を持っていたり、靴について詳しいスタッフ「スタイルコンスタ」はシューケアマイスターの資格を持っていたり、文具について詳しいスタッフ「文具コンスタ」は文具検定を持っていたりします。
コンスタに関する記事はこちら>>

コンスタじゃなく、資格を持っているスタッフもいますよ~(*'ω'*)

「睡眠健康指導士」の資格をお持ちのイノウエさんです! - 1.jpgたとえば、博多店の4階の寝具担当のいのうえさんは、\睡眠健康指導士/という資格をお持ちで、今回いろいろな質問をしてみました!


Q1.睡眠健康指導士とはどんな資格ですか?
睡眠の正しい知識を身につけ、睡眠習慣の改善や睡眠環境のサポートをすることを目的をとしています。

Q2.なぜこの資格を取ろうと思ったのですか?
寝具の売り場を担当しており、お客様から睡眠のお悩み事をよくご相談されていたので、より正しい睡眠の知識を付けて接客に役立てればと思い資格を取得することにしました。

Q3.お客様からどんな質問をよく受けますか?
枕はどういう風に選べばいいのか、プレゼントに枕を贈りたいがオススメの枕を教えて欲しい
最近はリカバリーウェアの種類の違いや選び方などよく質問いただきます。

Q4.どのようなことに悩んでいるお客様が多いですか?
1番多いのは今使用している枕が合わなくなってしまい困っているというお悩みです。
実際に店頭のサンプルで枕をお試しいただいて、お好みの枕を提案するようにしています。

Q5.新商品のリカバリーウェアが発売されたと伺いましたが、店頭での反応はいかがですか?
新商品のリカバリーウェアは店頭でもサンプルを熱心に見られている方多いです。
日中でも着ながらリカバリータイムにできることをお伝えすると、とても興味を持ってくださいます
ギフトで贈られる方も多いですよ!


以前、マニフレックススタッフのYさんとIさんに見てもらったのですが、もう一度くろかなの体に合っている枕をイノウエさんにも見てもらいました。
ベッドに寝て、枕をいろいろと試していきます。

見るところは、
・首が苦しくなさそうか。
・背中と首の自然なS字カーブになっているか。
・あごが上がりすぎてないか。
だそうです。
写真を見てもらうと分かるんですが、首がぎゅっと詰まっている写真がありますね~。
こちらの記事に分かりやすく載っているので、ぜひ見てみて下さい。
【2025年版】自分に合う枕の選び方を寝具のプロが解説&おすすめ枕11選


今回試した枕をご紹介します('ω')ノ

「睡眠健康指導士」の資格をお持ちのイノウエさんです! - 5.jpg「睡眠健康指導士」の資格をお持ちのイノウエさんです! - 7.jpgマニフレックス バイオシェイプ レディースタイプ オフホワイト 15,950円(税込)
商品ページはこちら>>
ゆるやかな起伏を描きながら全体が低くゆったりワイドな独特のバタフライシェイプ。 疲れやすい首の骨のカーブを自然な形でサポートします。

ちなみに、くろかなはこちらのレディースタイプエコパッケージというのを購入させていただきました(*'▽')
枕のおかげなのか、起きたらまっすぐ仰向けに寝ております。

「睡眠健康指導士」の資格をお持ちのイノウエさんです! - 3.jpg「睡眠健康指導士」の資格をお持ちのイノウエさんです! - 8.jpgマニフレックス ピローグランデ 20,900円(税込)
商品ページはこちら>>
優しく包み込みしっかりと支える二つの特性を兼ね備えている枕です。

たしかに、肩までしっかり包んでくれて、安定感がありました('ω')ノ

「睡眠健康指導士」の資格をお持ちのイノウエさんです! - 2.jpg「睡眠健康指導士」の資格をお持ちのイノウエさんです! - 6.jpgマニフレックス フラットピッコロ ホワイト 15,950円(税込)
商品ページはこちら>>
頸椎のカーブにフィット!頭を乗せる位置や方向を選ばない枕です。

こちらは、首のところがすごく楽でした(*^^*)
低い枕なので、首が曲がらず、首のしわができにくくなっています。
枕を購入するとき、こちらの小さいサイズと迷ったんですよね~。決め手はやっぱりフィーリングですね。

「睡眠健康指導士」 (1).jpg「睡眠健康指導士」 (2).jpg西川×ハンズ nishikawaとハンズが考えた枕 9,980円(税込)
商品ページはこちら>>
高さ1cmの高さ調整シートが3枚入っています、お好みに合わせて、高さ調整シートを抜き差しして高さの調整ができます。

左側は高すぎて、首がぎゅっとしています。
1枚抜いてみると、右側のようになりました('ω')ノ

「睡眠健康指導士」.jpg「睡眠健康指導士」 - 15.jpg「睡眠健康指導士」 - 16.jpg太陽 ヒツジのいらない枕 15,800円(税込)
商品ページはこちら>>
2秒で寝落ち!?ぽにょんと無重力のように頭を包み込む枕!

サンプルで置いてあったので、触ってみました('ω')ノ
なんか触り心地は、ふにょふにょしており気持ちいい?重さはどっしりしております。不思議な感覚でした。


こちらは懐かしかったので、ご紹介!
昔はそばがらの枕で寝てました~(*'▽')
「睡眠健康指導士」の資格をお持ちのイノウエさんです! - 9.jpg近江の麻 そばがら枕 35×50cm 4,565円(税込)
商品ページはこちら>>
頭寒足熱に最適!そばがら枕で爽やかな睡眠。

そばがらって、寝返りを打つとじゃらじゃら音がしますよね!
それがなんか心地いい(*'▽')


枕には、「仰向き寝」「横向き寝」「ストレートネック」「いびき」などを考えた枕などたくさんありました!
本当に奥が深いですね( ̄▽ ̄)
高さが高いor低い、柔らかいor硬い、ひとりひとり育ってきた環境が違いますから、枕も好き好きがありますし、一概に「あなたの体に向いているのはこちら!」とは言えないんですね~。
フィーリングもあるので、ぜひお試しに来られてください。


▶イノウエさんが店頭で接客するときに聞くこと◀

枕をどれを選べばいいかお悩みのお客様

・今使用している枕で問題なく眠れているか
   寝れていないならどういったことが困ってるか
・枕の高さや硬さはどのぐらいが好みか
・枕の素材好きな素材、苦手な素材はないか
・横向き寝、仰向き寝どちらが多いか
・今寝られているお布団orマットレスの素材など
・お値段どのくらいでお探しか
大体これくらいを聞いて、お客様の要望に近そうな枕を2.3個選んで試してもらい、お客様の好みに合った枕を一緒に選んでいくようにしています。


お悩みをお持ちの方は、ぜひお気軽に相談しに来てください!(^^)!
店頭でお待ちしております!


そして、今よく耳にする「リカバリーウェア」に初挑戦してみました!

お値段も手を出しやすく、肌着ということで、日中に着ることができる『ReD』のリカバリーウェアを購入してみました。

「睡眠健康指導士」の資格をお持ちのイノウエさんです! - 11.jpgレッド(ReD) Uネックインナー半袖(COOL) L ホワイト (一般医療機器) 4,290円(税込)
商品ページはこちら>>
レッド(ReD)シリーズはこちら>>

「睡眠健康指導士」 - 19.jpg「睡眠健康指導士」 - 18.jpg肌着はいつもキャミソール派だった私。
初めてのTシャツタイプの肌着にドキドキしつつも、リカバリーウェアとはどんな感じなのかすごくワクワクします(´艸`*)
くろかなは1階フロア所属で、毎年の暑さで外に近いこともあり、室内もこの時期は少し暑く、動いていると汗をかきます。ということで、今回はクールにしてみました。
店頭でサンプルを見た時、サイズがすごく小さく見え、これは。。。ピチピチになりそうな予感を感じました(*´Д`)
いろいろ考えた結果、Lサイズを購入してみました。(お恥ずかしながら、160㎝、55㎏です!)
ピタッとしておりますが、嫌な感じではありません。
胸周り、腕まわりはちょうどよさそうです!腹まわりは酒飲みなので、少しピチピチかな(´▽`*)笑
これは、リカバリーウェアで血行を促すということで、肌にくっついていたほうがいいのだと思います。
肌感もさらさらとしており、着心地はよいです。
肩まわりまで覆われており汗も吸ってくれて、吸水速乾タイプなので着ていて汗をかいても不快感なく気持ちいいです。
「睡眠健康指導士」 - 17.jpgまだ数日しか着れてないので、これはクールタイプだけでなく、洗い替えも購入して、続けていったらどうなるのか気になるところです(*'▽')
24時間着れるリカバリーウェア!
これからが楽しみですね♪


他にも、睡眠前睡眠時に香りでリラックスしたり、入浴で体を温めてからなど、たくさんの睡眠に関する商品を取り揃えております。
少し気になった商品をご紹介します。

「睡眠健康指導士」 - 12.jpgストン(ston) ストンエス Power Mint 1,500円(税込)
商品ページはこちら>>
その他の香りはこちら>>
深い呼吸の習慣化をサポートするデバイス「ston s(ストンエス)」。
忙しい1日の終わり、夜寝る前のひと時、自分時間に意識的な「深い呼吸」がリラクゼーションの機会を提供。

見た目は加熱式タバコのように見えるので、何となく不安に感じてしまう方もいらっしゃると思いますが、\ニコチンやタールはゼロ/です!
今はこんな風なリラクゼーションがあるのですね('ω')ノ


「睡眠健康指導士」 - 13.jpgラボクリップ(LABCLIP) 眠りのおまじない ピローミスト NEMU-PM01-US ウサギ 50mL 1,430円(税込)
商品ページはこちら>>
その他の香りはこちら>>
眠りをテーマにした癒しの香りに、消臭成分が配合されたピローミストです。

ピローミストはずっと気になっておりました。
そのときの気分に合わせて、ミストを振りかければリラックスできそうですね(*^-^*)


ちなみにハンズネット「睡眠」と入れてみたら、たくさんの商品が出てきました!
ハンズネットはこちら>>
ハンズネットで「睡眠」と入れたらこちら>>

ハンズにはいろいろな資格を持ったスタッフが在籍しております。
何かわからないことがございましたら、お気軽にお声掛けください!(^^)!


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

またお会いしましょう!



【関連ヒントマガジン】
・【2025年版】夏のぐっすり快眠をサポートするおすすめ寝具
・枕のお手入れって、どうやるの?素材別の洗い方やケア方法などを「暮らしコンスタ」に聞きました
・【2025年版】自分に合う枕の選び方を寝具のプロが解説&おすすめ枕11選
・羽毛布団の収納方法は?袋やケースなどおすすめのアイテムも一緒にご紹介



※工場生産遅延の影響で入荷日の遅れや商品仕様の変更が生じる場合がございます。
※掲載商品は一部店舗では取り扱いがない場合がございます。取り扱い状況については各店舗へお問い合わせください。
※掲載商品は、一部の店舗ではお取り寄せになる場合がございます。
※一部価格・仕様の変更、および数に限りがある場合もございます。
※掲載写真には一部演出用品およびイメージ画像が含まれ、店舗でお取り扱いがない場合がございます。
※商品価格等の情報は、掲載時点のものです。


博多店くろかな

アウトドアでもありインドアでもあるくろかなが1階にある商品を独自の目線でご紹介いたします。旅で使えるものからシーズンイベント、おみやげものまで。旬のものをお届けしていきたいと思っております!

この記事の関連タグ

いつもヒントマガジンをご覧いただきありがとうございます。今後の記事の参考のため、ぜひお客様のご感想をお聞かせください。選択式の簡単なアンケートと、一言コメントのみでもお待ちしております。

アンケートに答える